来店ご予約

眼石祝応のBLOG

ずり落ちた眼鏡を放置する弊害。

2017/08/11

昨日は片手で眼鏡を外しちゃいけないよ、とご案内しましたが、

片手で外すと眼鏡が歪み、更に言えば故障の原因になるからやめて下さいねと

お願いしました。では歪み、そしてずれると何がいけないのでしょう?

 

今日はそんなお話しです。

 

ではこれも箇条書きでデメリットを書き挙げてみましょう。

 

①まず見た目が美しくない。

 

②ずれた状態では、耳に負担がかかっている可能性が高い。

 

③眼鏡がずれるとレンズの光学中心とアイポイントがずれてしまう。

 

大きく分けて三つの弊害があると思います。

ではそれぞれ開設したいと思います。

 

①見た目の問題ですが、これは例えば敢えて下にずらして掛けてキャラ作りに使うというのなら、

それは否定しませんが、それは度なしの眼鏡、いわば伊達眼鏡の時には許されても通常の眼鏡では

様々な弊害が出てきます。また僕らは眼鏡をご販売する時にはどの位置で掛けたいか、そして

プロの目線から、この高さが格好良いし美しいと思うと伝えた上でフィッティングを施し、そして

眼の位置(アイポイント)の測定という段取りになります。眼鏡はそこにあるから、お顔の弱点を

カバーし美しく、そしてレンズの機能も生きる筈なのに、ファッションアイテムである眼鏡が

美観を損ねてしまっては本末転倒なお話です。どうか皆さん、ずれた状態で我慢して掛けなくては

いけないとしてもお買い上げのお店に出向く時間を作って頂き、もう一度本来の位置で掛けられるよう

調整してもらって下さいね。余程のお店でない限り、再調整はしてくれると思うのです。

 

②ずれるという事は重力に負けて、下に下がるという事です。眼鏡が下に下がるという事は

前方にもずれるという事です。何故ならば鼻のカーブ沿って前に出るからです。その前に動いた

時には耳に大きな負荷が掛かります。耳で引っ掛けて掛けている状態になるという事です。

これでは耳にも痛いですし、きっと落ちた眼鏡を支える鼻にも負担が掛かっています。

これは昨日の記事でも解説しましたね。どうか皆さんの意識がもう少し機能的に眼鏡を

使うという方向に行って欲しいと願うばかりです。

 

③今日の本題はこの③なのですが、僕は眼鏡がずれると光学中心が

自分の眼に位置に対してずれると言いました。その前に光学中心って何だ?っつうお話しです。

レンズには単焦点レンズや累進レンズ何て色々種類はありますが、今日は単焦点レンズ限定で

解説します。累進まで入れると更に理論が複雑になるからです。別に累進レンズはずれても関係ない

って言っている訳ではありませんよ~。

 

眼鏡用のレンズって凹レンズと凸レンズがある。これは理解できますか?

 

凹レンズって、真ん中がへこんで外に行けば行く程厚くなるレンズ、主に近視の矯正に使います。

 

凸レンズとはなんでしょう?真ん中が厚くて周辺に行けば行く程薄くなるレンズの事を言います。

これは遠視の矯正や老眼鏡等でも使われます。

 

では凹にしても凸にしても何故中心と周辺で厚みが違うのでしょう?

 

それはレンズの表面と裏面で曲率(カーブ)を変えているからで、そしてその効果により、

近視の矯正であれば、焦点が網膜の手前結像している状態から、後方に焦点をずらし、

網膜に当たるように調整します。

 

これは光がレンズを通る時に光は厚みのある方に屈折するというレンズの特性を利用しています。

 

では表面が4カーブ、裏面が6カーブなんてレンズがあるとすればそれはどんな度数が入っているのでしょう?

この4とか6は曲率を表し、数字が大きくなれば成る程に曲率が強いと思ってくださいね。

 

先ほどの問いの答えは近視のS-2.00になります。4-6=-2という計算なのですが、

この様にレンズは表と裏で曲率を変えていますが、そのカーブの頂点部分を光学中心と言います。

そしてフィッティングが上手くいっていない眼鏡でずれた状態で物を見ると余計な度数が発生します。

 

それはプリズムです。

 

僕はプリズムという度数を100人来たら73%の人にプリズムを入れて眼鏡を作っています。

それは斜位と言って眼が外や内や、時には上下にずれる人が居るから、それを自分の眼の力だけで

矯正するのに大きな負荷が掛かっていると判断した時に僕はプリズムを入れています。

 

言い換えればグラシアスのお客様の7~8割は、ご自身の眼に大きな負荷が掛かっていると

言っても過言ではありません。ですからプリズムが入って何が悪い?

 

って思いません?

 

ところが、プリズムを入れるにしても、それにはご自身の眼のずれの方向に合わせて矯正していて

初めて効果が出るのです。それが僕が意図しない方向にプリズムが入っているという事が

看過できないのです。具体例を挙げて見ましょう。

 

例えば、

 

表が3カーブ 裏が8カーブのレンズが有ったとしましょう。

 

すると

 

3-8=-5ですから近視の矯正用のS-5.00という度数のレンズになります。先ほどの述べた光学中心より

5mm上に目線を持ってきたとしましょう。すると発生するプリズムは

 

1mmあたり0.50ディオプターというプリズム量ですからそれに5mmを掛けると

 

2.5ディオプター(記号で言うのなら△になります。)の不要なプリズムが発生して

対象を見ていることになります。若しも片目だけに2.5Dのプリズムが発生してしまっていたら

その方は自ら上下の斜位を作り出しているに等しいのです。

 

2.5Dがなんぼのもんじゃ焼き?

 

と思った方、いやきっと多くの方が2.5D程度ずれたから何なの?

って思うかもしれません、それが一般の方の正直な感想でしょう。

 

でも斜位の矯正を日々やっている僕からすればとんでもない大きなずれと

言えます。その弊害は、

 

最悪だぶってモノが見えます。

 

また上下のずれを自分の眼の筋肉で調整して一つに重ね合わせなくていけませんから、

単純に眼は疲れるでしょう。

 

そして、眼の疲労、ストレスは眼だけで済まないから怖いですよと僕はいつも言っているのです。

 

それが肩こりに行くかもしれませんし、若しかしたら慢性的な頭痛にいくかもしれません。

それ以上に眼に起因して起こしている原因不明の不定愁訴なんて物があるのかもしれませんが、

それに言及出来る程、僕は身体のメカニズムに精通している訳でもありません。

 

ですが、実際にプリズムを入れた眼鏡を掛けて、お医者様がさじを投げたような事例で

幾例も体調改善したケースはあります。それを目の当たりにした僕としては、

やはり、不要なプリズムが発生した状態で物を見ている人が居るとあちゃ~と思いますし、

 

巷を見ればその数が途方もなく、数多くの方が眼鏡に対して意識が低い現状は

決して放置していてはいけないと思うのです。

 

どうですか?それでも(体調崩しても)皆さんはずれた眼鏡を掛け続けますか?

いやきっとこのblogを読んで下さっている方々は十分に眼鏡の有難みも、

そして怖さも分かってらっしゃいますね。では皆さんの周りを見渡してみてください。

きっと沢山いらっしゃいますよ。眼鏡をずらして掛けている人。

 

そんな方々にこっそりと教えてあげて下さい。

 

ずれた眼鏡を掛けた時に何が起こるか知ってる?

 

こんな感じで結構です。知らないと言われたら?

勿論このblogを教えてあげて下さいね。(苦笑)

 

ではまた明日。

 

$RW3SYVS

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。