来店ご予約

眼石祝応のBLOG

閃き歓迎。

2019/12/21

本日のblogの難易度【★★★】

 

今朝の体重は76.3キロ。

 

昨日の体重は間違いではなく、

立派に台湾で肥えてきたっつう事です。

 

またしっかりアジャストしたいと思います。

 

今朝は社員の清水君から、

シフトの組み立て方に関して

提案がありました。

 

僕はやってみれば良いよ。

 

とその場で快諾しました。

 

以前に僕がいた松屋フーズでは

上司にこう言われていました。

 

「伊藤君(僕です。)思いつきで仕事の話をするもんじゃないよ。」

 

ときつ~く言われた記憶があります。当時のあんちゃんだった僕は

 

「へ~、会社組織という物はそういうものなんだ。」

 

と勉強させて頂いた記憶があります。

確かに、その僕の直接の上司は僕以外にも部下を抱えていました。

その部下全員の思い付きを全部受け止めていたら自分の仕事が出来なく

なってしまうのだと思います。その積み重ねは会社の組織が動けなく

なってしまう事を意味しているのだと今の僕は思っています。

 

翻り、令和の今の僕を見れば、僕の職場はうちの奥様と清水君と

三人しかおりません。僕は僕の仕事は勿論ありますが、

それでも職場の仲間の意見を聞いたって、全然仕事は進みます。

 

これがうちの会社が100人規模になった時に、

社員の皆が思いつきで言葉を発したらどうなるのでしょう?

 

①同じ案件を共有していなければ、同じ事を何回も僕が聞くというケース。

 

②せっかく出してもらった企画案も既に他社が先駆けてやっていて、二番煎じになるケース。

 

こんな事が容易に想像出来ます。だから、皆が思いついたら、

それが他の社員が既に提案していないか、

他社が既にやっているサービスになっていないか。

 

それらを精査してから物を言え、こう言いたくなるのでしょう。

場合によっては他社の特許に抵触する何てケースも考えるべきです。

 

でもね。①の件であれば、それは今はSNSやメッセンジャーアプリで

その掲示板で情報共有すれば、ダブりは防げますね。

 

②の件は、思いついた時点ではリスクゼロですから、

そもそも実際に動きだす前にリサーチすれば良いだけ。

 

何より勿体無いのは、誰かの思い付き。

それを自分自身で否定してしまう事。

これが僕は会社として一番の損失(ロス)だと思っています。

 

だから少なくとも今の僕は思いついたら、

何でも言ってごらん。と清水君には言っています。

 

思い付き

 

を別の言葉に変えてみると

僕の言っている事は

お分かりいただけると思います。

 

閃き

 

インスピレーション

 

こんな言葉でも言い換えられるでしょう。

 

僕は自分の会社は、閃きやインスピレーションを

否定せず、大切に共有します。

 

共有することで、

会社の企業体力にすら変えられると思っています。

 

今は変革の時代、そして変化のスピードは

皆さんの自覚の通り、加速度がついています。

そんな時代に、思い付きを否定していたら、

 

それこそ、今の時代についていけないとも

思っています。僕はこのblogでも発表しましたが、

会社経営のギアを一つ上にあげました。

 

パパママストアーから、

もう一つ上の会社になろうとしています。

 

それは規模としてもそうですが、

何より、僕の今お客様と触れ合って感じている

幸福感を、僕の会社の社員さんにも、もっともっと味わってほしい。

 

いわば幸せが連なり伝わって行って欲しいとも思っています。

僕一人で作れる眼鏡は一日数個が限界でしれています。

でも社員さんが増えていけば、それも変わっていくでしょう。

 

勿論、社員さんが幸せになれば、

お客様にも、もっともっと良いサービスをしようという

モチベーションに繋がるでしょう。

少なくとも僕はお客様に力を頂いています。

 

うちで眼鏡を作れば顧客満足度は

100%ではないにしても幸せになれる。

 

会社を創業して14年。

 

それだけは自信の尻尾がちらりと見えた気がします。

 

因みに僕の書いた小説ではこんな言葉で表現しています。

 

親父からの手紙より。(転載開始)

 

 

 

息子よ、

 

 

 

胸を張れ、

 

 

 

目を見て話せ、

 

 

 

お客様を愛せ、

 

 

そして仕事は楽しむもんだ。(転載終わり)

 

創業当初は何も分からずプリズムだけを入れていましたが、

今は、当時の僕を振り返れば何て怖い事を僕はしていたんだ。

と反省もしますし、そんな稚拙な僕の作った眼鏡でも

 

本当に多くの方が喜んでくれている事に

勇気を頂いたことも事実です。

 

今は、もっともっと眼鏡作りが上手くなりたい。

ただそれだけを望んで日々お店に立っています。

 

それではまたこのblogでお会いしましょう。

 

銃流 勉三の部屋

 

j銃流 勉三ロゴ最終

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。