本日業界向けZOOMセミナー
2020/04/13
本日のblogの難易度【★★】
今朝の体重は75.9キロ。
今日の買いたい新書チャンネル登録者数は47人。
体重は微減、登録者数は微増。
この傾向が続けと願います。
本当に今は緊急事態ですから
商売などしている場合ではないのでしょうが、
僕は、アフターコロナという時期が来る。
そして何とかそれまで持ち堪えることを
信じて、コロナ収束以降の世界でのビジネスを
考えています。そしてそのうちの一つが
YouTubeの買いたい新書になるのです。
僕はほんの10日程前まで
自分で動画を撮るなんて夢にも思いませんでした。
増してや自分にそれが編集出来て、
YouTubeに投稿出来るなって、僕の想像を超えています。
ギリギリ5Gに間に合ったのか、
間に合っていないのか、
ともかく、これからのプロモーションにおいて
動画が一つのキーになる事はどうやら間違いないようです。
早速今日は18時から今流行りのZOOMを使って
業界の関係者の皆と動画の作り方を講師の方に
教えて頂くミーティングをすることにしました。
そこで僕の今の現状をご報告させて頂きます。
機材の話です。
カメラ:iPhoneXSMAX
三脚:3.000円くらいで買った奴
動画編集ソフト:premirerush(月額980円)
資料作りソフト:ロゴ作成(illustrator)
オープニングとエンディングの資料(powerpoint)
正直、オープニングとエンディングの画像を差し込まなければ、
キャプション等の挿入は全てプレミヤラッシュで作成可能です。
つまり、
スマフォとプレミヤラッシュで
先ずは作れるという事。
そしてこういった動画にしても、
先ずは始めてみる事を僕はお薦めします。
そして継続する事ですね。
僕は今5本の動画をアップし、3本編集中ですが、
原則毎日動画作りに携わっています。
そしてやりたい事が増えていくのです。
さて開業してから15年間、開業当初は
blogを勧められ、Twitterを勧められ、
Facebookを勧められ、そしてHPを自分で作る必要性に迫られ、
更に今回は動画を作る必要性を感じて取り組んでいます。
IT音痴な僕ですが、それでも次から次へと現れる新しいサービスに
食らいついている感じなのですが、今回の動画も今更かよという
突っ込みも覚悟しながらも、空いた時間を埋めるのにちょうど良い
仕事を見つけたと喜んでおります。
では皆様、買いたい新書をどうぞよろしくお願い致します。

それではまたこのblogでお会いしましょう。
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇