視力を2.0から0.6へ

来店ご予約

眼石祝応のBLOG

視力を2.0から0.6へ

2020/09/15

こんにちは、今朝の体重は75.8キロ。

ふむ、昨日とほぼほぼ変わらず。

 

今朝のYouTube動画チャンネル登録者数は297人。

一人増!!う~ん、何とももどかしい。

 

明日はお休みですが、

今日は色々忙しくさせて頂きました。

 

今日の事例紹介は

55歳で老眼の自覚があったので、初めて老眼対策を施した眼鏡が欲しいと

ご相談にいらした方についてご紹介します。

 

早速レフケラという機械の度数はこんな感じです。

屈折   SPH CYL AX ADD PD 片眼視力 両眼視力
他覚 R -7.50 -0.50 15   31.00 0.05 0.10
L -7.50 -0.50 148   31.00 0.05
角膜乱視 R   -1.00 175 色覚特性 8  9  
L -0.75 177 5  2

今日の近視と乱視が少々。

今お使いの眼鏡はこんな感じ

旧度 R -7.63 -0.44 8   30.00 1.20 2.00
L -7.66 -0.42 168   30.00 1.20

 お気づきですか?この時点で過矯正気味です。他覚の数値より旧度の近視度数の方が

数値が大きいでしょ?旧度の測定値は詳細に取っているので半端な数値ですが、

発注した数値はS-7.75だと予想します。

では完全矯正値は?

両眼解放 R -7.00 -0.75 10   62.0   2.0
L -7.25 -0.50 150    

この様に更に近視は減っています。この様にしっかり時間を掛けて検査をすると

度数はレフケラという機械の数値より弱くなることが多いのです。

では今回作成した度数は?

処方値 R -5.75 -0.75 10 1.25 32.0   0.6
L -6.00 -0.50 150 1.25 30.0  

この様にS-7.00に+1.25足してS-5.75でお作りしました。この度数で遠くを見る時に0.6の

視力だと僕の作ったカルテには記載されています。

更に加入度と言いますが、+1.25足しているので

S-5.75に+1.25を足して近くを見る時の一番弱い度数はS-4.50になります。

二回+1.25を足しているので都合で+2.50を完全矯正値に対して調整されている事になります。

 使っているノートPCはモニターまで35㎝~60㎝と幅をとって作業をされるという

特徴的な方でしたので、今回は思い切った度数に決定させて頂きました。

 

この事例で皆様にお伝えしたい事は

 

①第二次変動期移行(40歳から46歳以降)

は近視量は減少する期間に入るので、

早め早めに近視量の見直しを意識して欲しい

 

②老眼対策は後手を踏まずに先手を打って欲しい。

 

③相談に行く前には自分の職場のデスク周りの目的距離を

事前に測定してご来店頂きたい。

 

これをどうかご理解頂きたいと思います。

 

今回は③に関してはなんとかヒアリングで引き出せましたが、

①と②に関しては対策としてはまるで駄目だったし、

そのマイナス効果で労働生産性が低下し、生活の質が落ちています。

 

僕らがいくらこんなblogで警鐘を鳴らしても

正しい知識は一向に広まる気配がありません。

眼や眼鏡に関して正しい知識が広まらない理由があるのでしょう。

 

僕はせめてこのblogの読者様くらいは

正しくご自身の目に関してジャッジメント出来て、

正しく対策をうって頂きたいなと切に願うのです。

 

それではまたこのblogでお会いしましょう。

 

 

コロナなんかに分断されてたまるか

今日の世界のコロナ

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。