コンセプトY新作 Y2F 

query_builder 2019/11/14
ブログ

本日のblogの難易度【★★】

 

今朝、立川の眼鏡屋さんから、眼鏡と書かれた荷物が届きました。

?をつけて恐る恐る開けてみるとコンセプトYの新作が届いていました。

 

IMG_2550

 

新作お披露目ツアーで、この後はいつも懇意にしている笹川時計店

さんにまわすようです。

 

そんな訳で、コンセプトYのファンの皆様、

 

11/14 11/15 11/16 の三日間限定ですが、

 

新作5型が現物としてご覧になれますので、

是非一度コンセプトYの素晴らしさを再確認してみてくださいね。

 

コンセプトYって何?

 

っという方には簡単にご説明しますが、

 

コンセプトYは日本の眼鏡ブランドです。

そのコンセプトがまた斬新で、

 

軽量

 

堅牢、

 

そして環境に優しい。

 

という三つの大きなコンセプトがあります。

そしてデザイナーが意図しているかどうかは不明ですが、

このコンセプトYは、実は

 

美しいのです。

 

それは機能美という言葉で表現するのが相応しいでしょう。

ミニマリズムともいうべき、無駄を排除して残った物が放つ

独特の魅力があります。

 

特にグラシアスでは斜視矯正を一生懸命していますが、

その斜視矯正をするときのプリズム入り眼鏡としても

大変重宝しています。それはコンセプトYの根本的なデザインコンセプト

として、

 

顔幅

 

 

瞳孔間距離(左右の目の中心から中心までの距離、PDともいいます。)

 

の不一致というアイウェアデザイナーを悩ませる根本的な問題にメスを入れた事に

このブランドコンセプトの素晴らしさがあります。

 

顔幅が広ければ、瞳孔間距離も広い。

 

こう思いがちですよね?ところがここには人種間の骨格的な傾向は有ったとしても、

顔幅が広い=瞳孔間距離も広いとは一概に言えない事に、眼鏡フレームの設計の難しさがあります。

 

顔幅が狭い、でも瞳孔間距離は広い。

 

こういった顔に合わせるニーズがあるという事です。

コンセプトY以前の眼鏡はこのニーズに対応出来ていませんでした。

それこそ、一本ずつ特注で仕上げるしか方法が無かったのです。

 

特注で仕上げれば一体いくらで一本の眼鏡が手に入るのでしょう?

綿密な積算はした事がありませんが、自分の本当に作りたい物を一から

作れば数百万は軽く掛かるでしょう。

 

それをセミオーダーとはいえ、38.000(当店価格 税抜き)で実現したのですから、

まさに革命と言える出来事だと僕は認識していますし、

このフレームが出来たお蔭で斜視矯正の段階が一つ先に進みました。

 

そしてこの顔幅に関係なく瞳孔間距離を合わせる効果は、

 

過去に例がない程の仕上がった状態でのフレームの軽さを生みます。

例えば、度無では軽かったフチなし眼鏡でも度を入れようとすれば、

一気にレンズの厚みが増して、厚く重たくなってしまいます。

 

ところが、レンズの位置を自分の眼の中心に持って来れば、

小さなレンズでも視界をカバー出来る効果があり、

小さなレンズにすれば軽く仕上がります。

 

更に副産物とも言える効果があります。

 

それは

 

見え心地が良くなるという事実です。

 

近視にしろ遠視にしろ度が強くなればなるほどに、レンズの見え心地は

中心と周辺では見え心地が変化します。別の言い方をすれば、

中心から距離が離れれば離れる程に視界は歪むとも言えます。

 

どんなレンズも度が入る以上、均一な見え心地は提供出来ないという事です。

 

そしてレンズは中心部が一番の光学性能であるという事です。

コンセプトYはその一番美味しい部分をくりぬいて使えるのです。

これが見え心地が良いという根拠になるのです。

 

それでは短い間ですが、プチコンセプトYトランクショーの始まりです。

 

それではご来店お待ちしております。

 

度がつく説明図

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------

opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG