BRAND

来店ご予約

BRAND

BRAND

取り扱いブランド一覧

可愛い僕の子供たち

ic! berlin

今では珍しくもないかもしれないが、一枚の板をくり抜き折り曲げ、一つのメガネとして組み立てるシートメタルという製法の元祖。
その製法上、非常に堅牢でかつ軽く出来るという利点がある。
またこの素材はニロスタ鋼というステンレスなのだが、独特の粘りのある弾性を有し、顔を包み込むような独特の掛け心地。
軽くて丈夫なメガネが欲しいという方にはお勧めだ。

parasite

本来のコンセプトは、ロッククライミング時に頭の位置が天地逆になるような状態でもずれない眼鏡が欲しい、というニーズに応えて開発された。
だがその特異なデザインと独特の掛け心地で、今では幅広く人気を集めている。

LABYRINTH

LABYRINTH

日本では珍しい小売出身のデザイナー 影郎氏がデザインを手掛ける。
元々が小売出身なので、サイズにこだわり、日本人の骨格やサイズを熟知している。
店舗に並んでいるのを見ると、一見掛けられそうにない眼鏡が並ぶが、眼鏡1本でこれだけドレスアップ出来る事を、ここのフレーム達は教えてくれる。

BELLINGER

北欧デザインの雄、独特の色使い、そしてカメレオンと言われるシリーズを代表として、テンプルの細かい細工にデザイナーのこだわりが見て取れる。
このカメレオンは、フロントとテンプルを別々にチョイス出来る。
また洋服毎にテンプルの色を付け替えるという離れ業をお手の物。
新しい眼鏡の楽しみ方を創り出したと言っても過言ではない。

Komorebi

ベルギーのTHEOのデザイナーが独立しつくったブランドだが、勿論テオのテイストは残しながら、テオとはまるで違うコンサバティブなカラーのチョイスに個性がある。レンズのシェイプで勝負出来るデザイン力には脱帽だ。

theo

theo

ベルギーのアントワープから世界を震撼させたアイウェアブランドで、既存のデザイン理論や手法から逸脱したデザイン手法は、創業以来数十年経ても唯一無二。一見掛けられそうにない、デザインの眼鏡を掛けるとさりげなくまとまるそのデザインテイストをテオマジックと魔法に例える程。

KAMURO

銀座と青山にあるお店発のオリジナルブランドで

日本全国に代理店網を構える人気ブランド。

店員誰もがデザイナーになり自身で作ったアイウェアを

誇らしげに販売されている。小売店発だからこその気配りも嬉しいばかりだ。

DJUAL

大手ブランドのデザイナーを経て、独立し、セルロイドにこだわり、その剛性と弾性、色つやに魅せられて

独自の世界観を構築した。レンズシェイプはコンサバ、でも丁番や鼻パッドにこだわるさまは、

見事、機能性に優れ掛け心地の良いフレームをデザインする。

Lunor

ドイツではこの眼鏡を掛ける事がステイタスになっている程のブランドです。
クラシックなデザインを現代の技法で再現しています。
アンティーク眼鏡のデザイン、構造から新た発見があると共に、その仕組みの素晴らしさにきっと感動していただける事でしょう。

deSIGN Markus T. me Markus T.

ネジを使わない構造で、しかも針金のようでありながら驚く程にしなやかで、丈夫なフレームです。
軽い車のブレーキが良く効くのと同様に、軽いフレームがもたらす独特のフィット感をお試し下さい。
くれぐれも眼鏡を掛けたまま洗顔等なさらないようにご注意下さい。
本当に忘れるんです。(苦笑)

RIDOL

RIDOL

日本で一番チタンにこだわり、チタンを知り抜いた集団が手掛けた眼鏡です。
知っているからこそ分かる独特のさじ加減の妙をお楽しみ下さい。
常識ではやらない事。考え付かない事をサラッとやってのけるその発想力には、ただ驚かせられるばかりです。
チタンフェチの方いかがですか?

LESS THAN HUMAN

LESS THAN HUMAN

ついに日本にもこんなブランドが現れた。
そんな想いで一杯です。
技術はあってもデザイン力や発想はね~、と常に揶揄されていた。
そんな日本人に誇りを持たしてくれるブランドです。
また遊びだけではなく、掛け心地や耐久性等、眼鏡としての基本性能もしっかり押えている所も憎いばかりです。

LINEART

エクセレンスチタンを用い、驚異的な弾性を確保し、適度に顔をホールドする。

皆無に等しい締め付け感から、これを掛けるとリピーターになる事が多いことからも

その独自な立ち位置が分かる。福井でも数少ない一貫生産のシャルマンという工場発のオリジナルブランドだ。

HUSKY NOISE

本来レディースブランドとしてデザイナーはイメージしていたようですが、実際にはこんな可愛い眼鏡を女の子に独占させるのは勿体ないとばかりに、流行に敏感な男の子達にも支持され始めています。デザインは本当にさりげないんです。その控えめな所がまた、たまらないんです。

SOLID BLUE

デザインへのアプローチが独特です。
無駄を省くというより、削ぎ落とす。
そんなイメージでしょうか?
眼鏡本来の機能を追及している訳ではないのに、出来上がったプロダクトはしっかり基本性能を満たしています。
また素材に対する発想も、七宝の使い方等も、独特で独自の世界観があります。

H-FUSION

クラッシックだけど、そのまま復刻する訳じゃない。

今時感を織りこみ、そのさじ加減の妙は、

まさに山岸誉の真骨頂。掛けるとさりげなく主張するのです。

Old&New

重量バランスを考慮し設計された、このフレームは

決して軽量ではありません。それなのに掛けた瞬間にお肌に

吸い付くような掛け心地を生み出します。

鯖江製メガネの本領発揮。モノづくりのノウハウが

ディテールにまで行き届いているのです。

VIOROU

小さなレンズシェイプで強度の方向けのフレームと思いがちですが、

POPな色使いで、機能的なフレームなのにカジュアルなイメージ作りに

成功した日本製のブランドです。デザイナーは小売店出身の為に、

骨格形状、調整の必要性を知り抜き、そのこだわりをデザインに落とし込みます。

その配慮に基づく設計思想はにくいばかりです。

CHRONIC

ここんちは従来の金属と異素材との組み合わせに特徴があります。
特に木や革とのコラボには、目を見張る物があります。
見た目のインパクトや質感にこだわる方を満足させてくれる事は間違いないでしょうが、実は本物志向の方にこそ是非掛けていただきたいブランドです。

Persol

ヨーロッパではレイバンよりもメジャーなブランドで、有名人やセレブに愛好家も数多くいる程です。
またレンズにこだわり、ガラスレンズや偏光レンズ等にも高品質を追求する姿勢が垣間見えます。
フレキシブルテンプルがもたらす極上の掛け心地に、きっとご満足いただけることでしょう。

GROOVER

眼鏡は掛けている人間の人生そのものだと考えています。
選択は人間性でありその人の魅力であると確信しています。

GROOVERはビジネススタイルに良く似合う眼鏡ではありません。
残念ながら全てのTPOをまかなえるオールマイティーな存在でも無いのです。

ウィークデイを乗り切り、自分らしいウィークエンドへ逃避するためのスウィッチであり、

セルフワールドを体現する人の人生そのものでありたいのです。

GROOVERHPより転載

独自の世界観で僕らを魅了してくれます。

何?こんなの見た事無い。っと百戦錬磨の眼鏡屋を驚かせます。

ZEAL

TAKEXレンズとの相性が抜群なサングラスフレームですが、

一方デザインはインジェクション製法に基づき、

造形美ともいうべく立体的な陰影は私達の顔にアクセントを加えます。

Jacques Durand

アランミクリのデザイナーを経て、独立し、

レンズシェイプ一つで勝負出来る稀有なデザイナーと言えます。

その世界観は独特で、あの坂本龍一さんがプライベートでも

愛用する程に気に行って頂いています。

Say-oh

イタリア系のアメリカ人で、

新潟の燕三条でメガネの一貫生産の工場を一から

作るというだけで充分な変態ですが、

 

その創り出すデザインは唯我独尊で、

その発想にはいつも驚かされ、そして魅了されるのです。

TALEX

言わずと知れた世界最高の偏光レンズメーカーです。
良く見えるのは当たり前。
びっくりする程目に優しく、そして色の再現性にこだわりカラーだけで特許をとってしまった程です。
今まではリムレスやナイロールではこのレンズは使えませんでしたが、新登場の「カッチュウ」を使えばもう大丈夫。

Zparts

究極の性能を求め、最高の部品で1つの作品を生み出す。
このブランドを説明するには、さっと掛けてみるだけでは、その魅力の全ては把握出来ないでしょう。
恐ろしい程の耐久性と質感。
そしてしっかり計算しつくされた掛け心地。
まさに身体の一部となりえるフレームです。

Kazuo Kawasaki Ph.D.

軽いフレーム、締め付けのゆるいフレーム。
それを良い掛け心地とするフレームは数多くあるが、このフレームは、まさに肌にまとわり付くような感覚。
このフィット性と堅牢性のバランスは世界最高だ。
デザイナーと工場が一体となり、日本最高のフレームを作ろうという意気込みの塊を感じまくり。

Silhouette

これを掛けると、金属の限界と新素材の可能性を思い知らされる。
金属フレームの限界を超えた軽さは、異次元の掛け心地。
また形状記憶樹脂とネジを使わないこの構造は、類まれな耐久性も兼ね備えている。
見た目も掛け心地も、より素顔に近くという方には是非お奨めします。

NEOJIN

鼻パッドがあたれば、その部分には大なり小なり負荷はかかり、

女性を中心にそのストレスを解消したいというニーズがありました。

ですが、私達はそのご要望にお応えする事が出来ませんでした。

NEOJINが開発されるまでは、このフレームは耳とこめかみ

でホールドし、鼻には一切触れずに掛ける事が可能な、まさに魔法のフレームなのです。

QBRICK

立体的な造形美とやや大振りなサイズ感に特徴があるが、中国製のフレームでもデザイナーの意向にここまで応えられるようになった。日本製のメガネもこのメガネから学ぶ点が多いにあるだろう。

SPECESPACE

日本は、福井の河和田町から、屈指のめがね産地から

伝統的なデザインからは程遠い、まったく新しい設計手法を

コンセプトに、山岸誉がデザインを手がけます。

近年はメタルと樹脂とのコンビに新境地を見出しているのです。

concept Y

レンズの中心に目がくるという事は、小さいレンズでも視界が広く取れるという事。
更にレンズが小さくなると言う事は、近視の場合はレンズの周辺部の厚みが薄くなると言う事と、レンズの度数が微妙に変化してしまう領域を使わずに済むと言う事。
未知の領域の掛け心地と見え心地をこのフレームでどうぞ。

利き顔に合わせてRとLタイプを専用設計された世界初のアイウェア

レチルド

PRIORITY SEETS

オプテリアグラシアス オリジナルフレーム

MODEL AIRI-鴉 and KEISUKE-鴉

【MATERIALセルロイド  LENS~CR39UVクリアー  HINGE~コモテックバネ  PRICE~47.250】
MADE IN SABAE   BY SUN OPTICAL

モデルのけいすけ君とあいりちゃんです

「何も一から眼鏡なんて作らなくてもいいじゃない。他に沢山あるのだから。」
幾度となく今回のフレーム作りを思い立ってから聞いたことか。
・・・無いのである。
「レンズに思いやりのあるフレーム」が。

商品を見てもらえれば分かるが、どちらのモデルもフレームに「隙間」がある。
この隙間はデザイン上の遊びでは無い。
隙間を作る事によって、レンズの締め付け具合を、容易に調節出来る為の「遊び」なのである。

通常レンズとフレームは、一見綺麗にサイズが合っているように見える。
だが特殊な機械を通してみると、レンズの周辺部に様々な「シワ」が見える。
これを「歪み」という。

以前に昭和天皇の加工を任されていた方に聞いた話だが、この「歪み」が1箇所でもあると再作成を命じられたそうである。

では世に出回っている加工済みの眼鏡を見ると、殆どの眼鏡のレンズは「歪みだらけ」なのである。

私はこの歪みを極力排除するように、全てのフレームに歪計を当て、何度もフレームに入れては歪みを「手作業」で取る。
それでもフレームによっては必ず「歪み」は残る。

天皇は健康な眼鏡を掛けられて、一般人は不健康な眼鏡であって良い筈が無い。
このジレンマから僕は開放されたいのである。

昔ガラスレンズが全盛だった頃は、ガラスは歪むとすぐに割れるので、必ず「手作業」で職人が合わせていた。
今のレンズは殆どプラスティックである。

歪みの有無は歪計を当てない限り、それこそ眼鏡屋でも分からない。
機械は自動で削ってくれる。
「歪みだらけ」の精度で…。

世の中は便利になった。
技術も進歩した。
しかし、レンズの「見え心地」は落ちた。

最新の機械でも、制御出来ない程のコンマ何ミクロンの精度は、
やはり「人間の手」でなければ創る事が出来ないのである。
そう、このプライオリティーシートのフレーム以外には…

その他にも伝えたい事は山ほどある。
価格は高い、しかし一生使える眼鏡をコンセプトに設計している。

そして昭和天皇が使われた物と同等の品質な眼鏡を、少しでも価格を下げて提供したい。
これは自己満足以外の何物でもない。

ただし、それが「お客様の満足に繋がれば…
こんなに幸せな事はない。

吉祥寺でしか買えない珍しいブランドやオリジナルブランドのメガネを多彩にお取り揃えしています

東京の吉祥寺にあるオプテリアグラシアスでは、眼鏡デザイナーが選りすぐったデザイン性豊かで機能性にも優れた国内外のブランドとともに、当店オリジナルのフレームもご用意しております。
平日はご予約優先で、フリーでご来店いただける土日祝日ならご予約がスムーズです。ご予約をいただければゆっくりとフレーム選びのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
形やカラーの種類の豊富さはもちろん、フレームにスタイリッシュなデザインが施されたメガネなど、国内外のお洒落なブランドが勢ぞろいしております。仕事や普段用、外出用などTPOごとに合わせたり、お持ちのお洋服に合わせて選んだりなど、多彩なメガネを専門スタッフのサポートのもとでお選びいただけますので、ぜひお気軽にご来店ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。