ファクターX
本日のblogの難易度【★★】
今朝の体重は78.1キロ。
今朝のYouTubeチャンネル登録者数は813人。
さて、日本のコロナ感染者数が緊急事態宣言を解除しても、
一向に感染拡大には向かっていません。
この原因について、僕は多くのお客様に、
どうして流行が収束したのでしょう?
っと聞いても誰もが分からないと回答します。
それは発熱外来をしているお医者様でさえ、
原因不明だけど、例えば感染爆発中の時であれば、
発熱でご相談にいらっしゃれば、まずコロナ陽性だったそうですが、
今は、ご相談にいらしても、ただの風邪だと診断されるそうです。
お医者様でも分からない事が僕にはわかるはずもありませんが、
それでも、推論は立てられます。
先ず、再度感染が爆発し始めている
諸外国と日本は
何が違うのでしょう?
例えば、家に入る時に靴を脱ぐ、
これも大事かもしれません。
食生活?酵素が聞くなんて話。
味噌に醤油、納豆。これらが抗ウイルス効果が期待できるなんて
ネットニュースを見た事があります。
でも一番僕が海外と違うのでは?
って感じたのは、
マスク
と
手指の消毒の徹底。
これこそ、諸外国との差異じゃないかな?
なんて思いました。
流行が収まれば、マスクを外しアフターコロナと
言わんばかりに、日常を取り戻す。
そしてまだ感染拡大を繰り返す。
これを何度してきたのでしょう?
僕たち日本人はさすがにこれに懲りました。
結局、今吉祥寺の街を見渡しても
マスクを外している方はほぼほぼ皆無です。
ただしマスクをしていると
血中酸素濃度が低下するというデーターもありますし、
そもそもマスクがウイルスの補足を助長するという説もあります。
更に言えば、マスク内部は雑菌にまみれます。
つまり定期的なマスク交換も必須になります。
ただし、マスク無用論は、
空気感染に対しては無効だと言っていますが、
一方、飛沫の付着を未然に防ぐ効果は期待できます。
そもそも空気感染するのかどうかも含めて
僕は詳細を知りませんが、今の日本での対策は
原則すべてのお店での消毒後に入店、検温後に入店。
これが効いている可能性が一番高いとは思います。
つまり接触感染が一番の流行の根本理由だった可能性です。
そして手指の消毒が一番コロナには有効だったとすると
この日本モデルを世界が真似すれば良いだけです。
最近日本の会社が世界の中でも調子が良いとか、
日本発の新しいサービスが世界を席巻するなんて
賑々しいお話が少なく、僕は寂しい思いをしていますが、
日本人の几帳面な性格が功を奏して、
コロナの再流行を防いでいるとすれば、
それは久しぶりに僕を喜ばせる社会現象だったと言えます。
飛行機や交通インフラの整備は、
世界を少しだけ小さくし、
海外旅行のハードルを下げました。
同時にビジネスチャンスも
日本以外にも視野を広げれば
いくらでもチャンスがあるように僕には見えます。
ところが、コロナ禍は、
その人々の移動に規制を掛けました。
僕の会社も東アジアを中心に日本製のフレームの
引き合いがありましたが、今はいったん止まった状態です。
またアフターコロナになれば、
決してあきらめずに世界の眼鏡屋さんと
交流を深めたいと希望しています。
まずは日本が安定するのは前提としても、
世界の苦しんでいらっしゃる国々や人々も
少しでも気が休まって暮らせる日々が戻ってくることを
願って今日のblogを書かせて頂きました。
ファクターXは生活習慣も含めた国民性だった?
そんな可能性を感じるここ数カ月の日本での
動きだったのです。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3