斜位と固視ずれ。
数日前に斜位について解説しましたが、斜位を検査し、考慮して眼鏡を作らないと
固視ずれという状態を作り出してしまいます。現状僕の検査ベースで日本国民の7~8割に
この固視ずれは存在し、殆どの方のその眼のずれは放置されていると言えます。
では、固視ずれとは何でしょう?
その為には網膜とは何か?というところから説明しなくてはいけません。
網膜は膜と書くくらいですから、面状の眼の奥に存在する眼球の組織の一部です。
その網膜に像を映して人は、視神経から脳にその信号を伝え、外から入ってきた
映像をとらえます。皆さんもご存じの様に、眼は二つあるので、二つの画像が
脳内に入ってくるのです。でも二つの画像そのままでは物がダブって見えますよね?
それでは困るので脳はその二つの像を重ね合わせて一つにするのです。
ではその網膜には、均一にその光をとらえるセンサーは分布しているのでしょうか?
実は違います。網膜には中心窩という部分があり、そこが一番感度の良い場所で
そこから遠くに行けばいく程に像の質は低下し、視力は落ちていきます。
その感度の良い中心窩に左右の眼や、時には片方の眼だけ、当たっていないでずれている状態。
これを固視ずれというのです。繰り返しになりますが、感度は中心窩からの距離によって
低下するのですから、眼のパフォーマンスをしっかり活かして物を捉えているとは
言えませんね。
この固視ずれを両眼視機能検査という検査で
僕はプリズムという度数で調整し、矯正します。
では斜位の矯正する意義とは固視ずれの改善だけでしょうか?
言い換えれば、斜位の矯正は視力の改善だけがその意義なのでしょうか?
という事です。そんな事はありません。
それを少しずつかみ砕いてご紹介していきますね。
今日覚えていて欲しい事は、通常の眼鏡屋さんでは1.0しか最高視力が出ない人でも
この固視ずれを改善すれば、もっと視力が出る可能性があるという事です。
もしも、もっと遠くを見たいのに、今の眼鏡に不満がある。何て方は
遠慮なくご相談くださいね。
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/datesel?str_id=3562&stf_id=0&men_id=26215&flg=3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3