色覚特性という新しい言葉。
色盲
色弱
色覚異常
皆さんに耳慣れた言葉で言えば、こんな言葉。
でもこの言葉から差別が生まれたり、
ネガティブなイメージで気分を害されたり。
実際に学校では差別されているお子様もいらしたそうです。
その為2003年に一度この色覚の検査は中止し、その後大人に
なるまで色覚特性を有している事に気が付かない大人が
社会人になって初めて、自分の眼にそういった個性があることに
気が付き、就きたい職業に就けない等の事態が生じてしまいました。
その後2016年から、また教育現場で、この色覚検査を
する様になったそうです。そんな時にまた差別の温床になってしまっては
元も子もありません。
そこで、なんか良い言葉はないかな?
となって今は、こんな言葉が生まれました。
色覚特性。
色の判別がしにくい、眼の個性をお持ちだという事です。
そして、そういった方々にお届けする素晴らしいレンズが
10年前から開発され、それをメガネスーパーさんが
取扱を始め、そしてグラシアスでも取り扱うこととなりました。
吉祥寺にもメガネスーパーさんはあるので、
当然地域的にバッティングしますが、
客層は異なります。ですから、私は弊店のお客様で
こんな色の判別や認識でお困りのかたがいらっしゃれば、
是非サービスしたいなと思いました。
前置きが長くなりましたが、
その新規取扱のレンズの名前が
NEO DALTON(ネオ・ダルトン)
と言います。
例えばこの絵柄には何と字が書いてありますか?
…
…
…
答えは89です。これがこの様に52に見えちゃう人がいるのです。
先ほどの図表の上に、色覚特性を有した方の視界を体感出来る
レンズを重ねるとあら不思議、これが52に見えるのです。
これも特殊なレンズを通してみると色覚特性の方の
レンズで皆様誰でも体験することができます。
その上からネオ・ダルトンレンズを掛けると
あら不思議。
この様に89に見えますね。
このネオ・ダルトンレンズを本日から扱いますが、
是非、こういった見え方で困っている方がいるという事を
どうか少しでも多くの方に知って頂きたいので、
体験会をしたいと思います。
でも、そもそもこういった色覚特性の方って
日本に何人くらいいるのでしょう?
325万人だそうです。
全人口比で言えば、3%切るくらいの構成比です。
多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだと思います。
日本眼科学会のHPから引用すれば、斜視の方は
全人口比で3%、およそ360万人強ですから、
斜視の方より少しだけ少ない様です。
価格はレンズのお値段が
1組75.600円
これに度付きレンズを組み合わせたり、
するとその度付きレンズ代金が掛かったり、
更にフレーム代金もかかったりします。
グラシアスではそういったケースで、ケミストリーというマグネットでつくタイプ
でお薦めしようと思っていますが、そうするとそのマグネット加工代金も
加算されます。優に10万は超えそうな金額ですが、
それでも色覚特性の方のQOLを改善しようと思えば、
この投資は決して高くはない、ご満足いただけると
自信をもってお薦め致しますね。
また、このネオ・ダルトンレンズの測定は、
通常の検査に加えて30分くらい掛けて検査する事が多く、
弊店での通常の検査が30分から1時間くらいなので、
最大1時間30分お時間を頂く場合がございます。
1日で全て検査するのが大変だと感じた場合には2回に分けて
検査し、度数及び補正の段階を設定します。
従って必ずご予約の上でご来店くださいませ。
ただし、このレンズをご自分の眼で見て体験してみたいという
方もきっといらっしゃると思うのです。
その為、今度の14周年のイベント時に、この色覚特性補正レンズ、
ネオ・ダルトンの体験会をNIKONのVR体験会と合わせて開催しますので、
皆様是非お誘いあわせの上で、是非お気軽にご来店ください。
先ずは、こんな見え方でお困りの方がいるのだという事実を
皆さんにお伝えしたいと思います。このネオ・ダルトンレンズは
社会貢献度の非常に高いレンズですので、是非、広く普及させたいと
思いますし、皆様にも強く知って欲しいと願います。
イベント会概要
【開催日時】2019/2/8~2/11 11時~21時(2/10のみ19時閉店)
【イベント内容】
①NIKON VRグラス体験会
②ネオ・ダルトンレンズ(色覚特性補正レンズ)体験会
【参加資格】無
【参加費用】ご購入いただかなければ、費用は一切頂きません。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3