眼鏡と魅力度。
本日のblogの難易度【★★★】
最近メンタリストDaigo さんが眼鏡を奨めるというから期待してみましたが、
結論はフチなし眼鏡が良いとこどりだから良いという多少残念な結論。
それでも大事な事を仰っていますから、引用しますね。
①人は0.2秒で第一印象を決める。だから第一印象は大事。
②メガネで印象操作が出来る。
この二つは常々僕が言っている事ですから、異論はありません。
ただし、この動画で仰っている事の中で、こうしたらもっと良いのにな~。
と思うことは、そもそも
三択の内容が行けてない。僕に言わせれば四択にするべきだと感じています。
①素顔
②メガネを掛けた顔
③フチなし眼鏡を掛けた顔
この三択を
①素顔
②似合う眼鏡を掛けた顔
③似合わない眼鏡を掛けた顔
④フチなし眼鏡を掛けた顔
これが正解じゃない?って僕なんか思う。
っていうか十把一絡げにして眼鏡は魅力度が下がると
結論づけるのはフェアではないし、似合う眼鏡を掛ければ
魅力度が増す事だって充分にあるという僕の見解が
真っ向から否定されたみたいで寂しくなります。
僕はこのblogでは何度もお伝えしていますね。
似合う眼鏡は自分で見つけられる人は稀であると、
それは似合う眼鏡を見つけようとしれば、
人は、自分自身の第一印象をしっかり把握されている事が
似合う眼鏡を見つける前提条件になります。
ですから僕は、眼鏡屋さんは店員さんのお見立てが必要なんですよ~。
という点を指摘してきました。
ただしここで説明しなくてはいけないのは、
眼鏡は似合う事だけを目的に、言い換えれば魅力度を増す事「だけ」
を目的にチョイスするべくファッションツールではないという事です。
ドレスアップもあれば、ドレスダウンもあるのだよ。
と僕は言っています。それを分かった上で、眼鏡を選ぶことは
お客様には自由があります。今回は敢えてダサいイメージが作りたい。
そのご選択だってお客様の権利なのです。
例えば、今流行している、ウエリントン、ボストンなんて形状の眼鏡は
僕に言わせればのび太君製造器だと思っています。
お顔を美しく魅せる目的で、ウエリントンやボストンを選ぶのは
目的と眼鏡がもたらす効果とは合致していないと指摘しているのです。
では似合う眼鏡って何でしょう?
それは非常にパーソナルで抽象的な問いなのです。
ですから、ここで一言でご説明する事が出来ない世界なのだとご理解下さい。
僕らはお客様のイメージや肌や髪の色、輪郭の形状、お顔の大小。
眼の大小、その左右差。眉毛の形状、その左右差。体形。
洋服の好み、来店当日の気分。更に言えば、近視や遠視の度数。レンズの設計。
これらのパラメーターを脳内でパチンとはじき計算しながら、
お似合いの眼鏡であり、お薦めの眼鏡をご提案いたします。
いかがです?これを雑誌等では無理やり限られたボリュームにパッケージングします。
それは間違いではありませんし、否定もしませんが、
決して僕らの目指すパーソナルなご提案とは一致しません。
ある意味雑誌という限られたボリュームで解説する媒体としての限界かもしれません。
そんな僕が来年2月23日(14時~16時 3.300円)、日本橋三越さんで、
こうしてあなたは眼鏡で老ける。
これの第二弾を開催する事が決定しました。
思いの丈をぶつけて眼鏡の可能性や正しい知識を
微力ながらも広めていきたいと願っております。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3