勿体無いを貫く企業文化。
本日のblogの難易度【★★】
今朝の体重は75.0キロ。
えへへ~、戻したぜ。
今日は朝からひっきりなしにお客様が続き、
いつものblogがこんな時間、
全国のいつかいないか分からない
本blogのファンの皆様、
お待たせしました。
今日は朝から91才のおじいちゃんがご来店。
最近の歩行器の凄さをまざまざと見せつけられました。
歩行器が無いとなかなか歩きにくそうなのに、
それを使えば、スタスタと歩きます。
目に関しては相当ご苦労されていて、
右目は矯正視力でも0.01も出ない状態でした。
それでも検査をすれば、遠視と乱視と上下左右の斜位が見つかりました。
そこで、今お使いの遠く用と近く用の眼鏡を見ると、
必要な筈の乱視が殆ど入っていない乱視の弱矯正になっていました。
そこで急遽二本とも新調することになりました。
ただし、そうすると予算と合わなくなってしまいます。
本来はフレームも新調する筈だったからです。
ところが今のメガネを拝見すると度は合っていませんが、
フレームはまだピンピンでした。
そこで僕は
「別にフレームを新調しなくても、今のメガネのレンズだけ換えれば
予算を抑えられます。」と提案しました。
おじいちゃんは少し恐縮していましたが、
何も恐縮することはありません。
使えるものは最後まで使うと
堂々と提案するのも創業当初からの
グラシアス流であり、
それがわが社の企業文化とも言えるからです。
でもお持ち込みの場合には諸条件がありますが、
以下の通り纏めさせて頂きます。
①フレームの構造的に弊店でも加工出来る特殊な構造ではない事。
②フレームのコンディション的に、加工や調整に耐えられる状況である事。
③今回使用するとレンズの度数及び設計とフレームがマッチングしている事。
④お持ち込みの場合は通常1.100円、フチ無しメガネの場合は3.300円の
持ち込み加工料の支払いにご理解頂けること。
以上の点が問題無ければ、
遠慮なくお申し付けください。
実はこのネタでblogは創業当初から
何度も書いているのですが
未だに一番多いご質問がこの質問だったりします。
ニーズはあるのですね。
何しろ勿体無い精神は日本人の美徳だと僕は思っています。
ゴミを減らすだけでなく、モノの寿命の最後まで使い切ることは
きっとメガネのフレームにとっても喜ばしいことだと僕は信じているのです。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3