ゴルフ用メガネに求められる機能
本日のblogの難易度【★】
今朝の体重は75.9キロ。
今朝のYouTubeチャンネル登録者数は594人。
ゴルフを始めたのが多分2013年、それから数年経験して、
その後は仕事が忙しくなり5、6年ブランク。
今年はコロナ禍でもあり、卸の仕事も激減。
以前なら年に数回海外に仕事で出張していたのが、
それが出来なくなりました。
その空いた時間に今、夜間のウォーキングと
ゴルフ練習場での練習という僕の趣味が出来ました。
毎日ご報告(誰に?)している体重も
かかりつけの先生から、これ以上は体重を落とさなくて良いから、
筋肉をつけることをしなさいと言われています。
体重を毎朝測定する事で、昨日は食べ過ぎたなとか、
コントロールする気持ちが芽生えましたし、
その結果、75キロから76キロを行ったり来たりで
体重をコントロール出来ています。
ですが、ゴルフのスコアがまるでコントロール出来ません(涙)
技術が少しずつでも上達しているのは自分でも感じますが、
それが実際のスコアには繋がらず、地を這うようなスコアに終始します。
普段の生活でも朝からラジオ体操を清水君と二人でやっているのですが、
その際にもゴルフに役に立つ体の動かし方は?
っとか考えながらやっています。
努力が足りないと言えば、月に一回程度のラウンドでは
足りないのはその通りだと思いますが、
その時間的制約のある中、どうしたら僕は一歩ずつでも
前進出来るのでしょう?それを日々考えて生きています。
生活の隅々にゴルフに対する意識が浸透してきているイメージです。
また忙しくなったら、ゴルフが出来なくなるのも嫌だな、
それまでに少しは格好がつくくらいに上達したいな、
っが今の僕です。またそんな健気に練習している
自分が意外と好きだったりします。
メガネ道もそうですが、何かの道を進むってこういう事なんでしょうね?
一つ光が射したかと思えば、一歩後退するような出来事が、
その一進一退を僕は今楽しんでいる真っ最中なのです。
コロナ禍で皆様が苦しんでいらっしゃる時に
優雅にゴルフかよ、なんて思われるかもしれませんね。
でも、経営者として、広範な知識を持ち、
その競技や種目を最低限理解している事が実は眼鏡道にも
繋がっています。多くの人に満足を与えられる眼鏡屋でありたいなと
願う次郎さんなのであ~る。
そしてゴルフ用に良いのでは?何てコンセプトYさんとコラボして、
僕はコンセプトYSというサングラスまで開発してみたのです。
ゴルフ用サングラスに求められる機能って、
先ず僕は自身の経験をベースに、広い視野角が必要だと思っています。
そして体を捻転させて回転運動をした時にぶれずにしっかりフォールド出来る事。
このコンセプトYSはそのどちらも有していると自負しています。
他にも度付きになった瞬間に視界の端でも歪まない収差コントロール等、
要因はありますが、度付きになった瞬間に求められる機能と
度無サングラスとして求められる機能にはそもそも差異がある事を
皆様にも知って頂きたいと思います。自分の求めらている機能は
度付きなのか、度無なのか、最低でもそこくらいはしっかり把握してから
いらした方が良いと言えます。いつかゴルフ好きが集まるお店なんてのも
それはそれで話に華が咲き良いですね~。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
10.Jul.2025
-
届いてます✨ 【 DETAIGRAM TAKAHIRO HASHIMOTO 】 𝗺...10.Jul.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 6月 🐌 季夏(きか)のお休み ...10.Jul.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 カッコいいじゃん! 』 【 𝘿𝙀𝙏𝘼𝙄...10.Jul.2025
-
届いてます✨ 【 spec ēspace 】 (スペックエスパス)...10.Jul.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 5月 🌳 梅天(ばいてん)のお休...10.Jul.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 え〜⁈これにしてみる🎶 』 【komo...10.Jul.2025
-
届いてます✨ 【 𝗯𝗮𝘂 𝗖𝗹𝗮𝘀𝘀𝗶𝗰𝗮𝗹 】 (バウクラシカル) ...10.Jul.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年07月11
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3