スペイン戦スタメン予想
本日のblogの難易度【★】
今朝の体重は、測定し忘れた~(汗)
今朝のYouTubeチャンネル登録者数650人。
さて、僕予想では最悪の展開だけど、
少なくともニュージーランドはそれを頭に入れて戦っていると
僕の見解をお伝えしましたが、
今度のスペイン戦のスタメンと
戦い方はどうなるのでしょう?
先ずはスタメン予想から、
日本にとってはここで全力を出し、
決勝戦の事は一端頭から抜いて考えるくらいの
覚悟が求められる一戦です。
事前の親善試合では1対1でイーブンでしたが、
その時に森保監督は、全てをさらけ出さずに
隠し玉をとっておいてあるのか?
それはスタメンに表現されるのか、
それともシステムに組み込まれるのか。
前回と同じなのであれば、
当然苦戦します。
ニュージーランド戦は買って当たり前って空気がありましたが、
その点、主力を温存するという選択肢もありました。
従ってスタメン予想は難解でしたが、今回はそれ程選択の余地なく
決まりました。ディフェンス重視でディフェンシブな布陣も考えられましたが、
冨安さんの累積イエローで出場停止が響きました。
本来は吉田選手と冨安選手でセンターバック、
ボランチを遠藤選手と板倉選手で組めばより
守備は安定した事でしょう。
そうは言ってもいられないので、
今回の布陣は前回程外れないと予想しますし、
この程度の予想は敵方は容易に予想がつきますから、
僕の予想には何のサプライズも無い事になります。
ネットの予想ではトップ下遠藤選手なんて予想をして、
三角形のトリプルボランチなんて予想をしている解説者もいました。
これなんて究極の守備的布陣かもしれません。
ただし、それが成立するのも冨安さんがいてこそ
だと僕は思いました。
試合はどちらもノックアウトでのトーナメント戦なので、
極端にリスクを取らず、しかも序盤からハイプレスを掛け合う戦いになります。
日本もスペインも裏に大きなスペースを空けながら互いにつぶし合う戦いです。
どちらの足が先に止まるかという戦いでもありますし、
決定機にどれだけワンチャンスを物に出来るかという戦いでもあります。
ポゼッションでは日本もやられると思いますが、
全面的に引いて守る展開は予想がしにくいと思います。
さて暗い話題の多い世の中ですが、
僕はオリンピックはやって良かったと思っています。
だって暗い世の中に明るい話題を提供してくださっていますもん。
そんな時にたまたま目に留まった浜田省吾さんの新曲が抜群でしたので、
皆様にも共有したいと思います。もうすぐ70歳ですって、
こんな年の積み重ねを僕もしてみたいなと思います。
スポーツも、そして歌も含めてエンターテイメントも、
生きるのに必要ではまるでありません。
それでも、人は生きる為に三大欲求だけが
満たされれば幸せになれる訳ではありません。
僕は幸福を感じる為には条件ではなく、
心の在り様だと思っていますが、
こういったスポーツやエンターテイメントは
その僕の心を
時に奮い立たせ
時になだめ
時に感動に打ち震え
時にそっと背中を押してくれます。
僕は夢を食べて生きていますが、
夢を見続ける為には、スポーツにしても
エンターテイメント由来であっても、
僕は感動体験が必須なのかもしれません。
つまり
僕は夢を食べる為に、感動を得て生きているのです。
夢は機関車で到達する地点、その機関車の燃料が感動かもしれませんね。
夢の高みというある地点に到達する為に、日々懸命な訳です。
今日も浜田省吾さんから感動を頂きました。
明日は結果はともかく必死に戦う日本代表の試合から
勇気と感動を頂くでしょう。
賛否両論あるのかもしれませんし、
否定的な意見を僕は更に否定するつもりは毛頭ありません。
人はそれぞれ考え方は自由で良いと思うからです。
それではまたこのblogでお会いしましょう。
あ、浜省さんのPV見てね~。
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3