集合知とオープンソース
本日のblogの難易度【★★★★★】
今朝の体重は78.6キロ。
今朝のYouTubeチャンネル登録者数は1083人。
昨日は、眼鏡屋さんを集めて勉強会、一応僕が講師であり、
ホスト役なのですが、僕は初対面の方と名刺交換をして
ご挨拶する際には、「初めまして、僕はまだ分からない事ばかりなので、
色々教えて下さい。」と挨拶しました。
別に僕が謙遜してとかじゃなくて、正直分からない事だらけなので、
助けて欲しいという思いでした。今回は一番遠くは沖縄、福岡、松山、大阪、
などなど本当に各地から志の高い方々が集まってくださいました。
自然と僕の気合も入りますが、それでも僕は分からない事は
分からないと伝えて知ったかぶりにならないよう気をつけたつもりです。
そして参加された方々の面々も、
多種多彩で、看護師、鍼灸師、ソーシャルワーカー、
でも、眼鏡も最近始めたという方々ばかりでした。
そしてその皆様の口から出る言葉の一つ一つに重みがあって、
僕は飛び上がる程に嬉しく感動しました。
僕の知らない世界をこの方々は知っている。
僕はこの方々と一緒に研鑽する事で、
より高みに行ける。そう自然と思えたのです。
そもそも僕は視力測定の勉強会を主催し始めてから
多分10年以上は経っていると思います。
何故そんな事するの?自分の知っている事は自分だけの武器なんだから、
そんなに誰にでも教えちゃダメじゃない、
って実は何度もうちのお客様に怒られた事あります。
その度に僕はこう答えていました。
でもその僕は僕のお師匠から無償で
全ての技術を教わったんだ。
何故師匠は僕に全てをさらけ出して教えてくれたのか、
それを考えて欲しいと伝えるのです。
師匠は最後は末期がんでした。最後は酸素ボンベをキャスター付きの
台座に乗せて移動し、口には酸素吸入用の装具のような物を咥えていました。
大袈裟ではなく、壮絶な男の生きざまを見せてくれました。
師匠は世の為、人の為に普及活動に尽力しましたが、
実際には普及活動は控えめに言ってもとん挫し、
普及には程遠いのが冷静な分析でしょう。
師匠は無念な思いを抱えてこの世を去ったと
僕は勝手に思っています。そして僕は、
こんな頼りない僕ですが、
そのタスキを渡されたのです。
その僕が私利私欲にまみれて自分の利益を追求しているとしたら?
天国のお師匠さんはどう思うでしょう?
きっと寂しく思ってみている事でしょう。
亡くなってからもそんなに寂しい思いはさせたくありません。
だから
僕は普及活動は生涯続けるつもりです。
そしてその活動は師匠から僕へ受け継いだように、
僕から誰かへ、バトンが渡される事を意味しています。
一人が研究して積み重ねた知識は、
集合知として一つの形に昇華されるのです。
だから僕は、僕の持っている知識や経験、
僕の持っている自分由来の資料すべてを
オープンソースだと認識しています。
そしてオープンソースの恩恵は、実は僕にもあります。
例えば僕の見解をさらけ出します。すると一つの間違いが見つかります。
するとその集合知としての知識は一つステップアップします。
この様にさらけ出す事で、改革のスピードにも加速度がつく事を
僕は示唆しています。そしてそのフィードバックを受けて
僕自身も一人では超えられない壁を乗り越えられるのです。
みんなで乗り越えるのです。
いかがでしょうか?僕は身を削ってすり減らして
勉強会を主催しているのではなく、
実は世のため、人のためにやっている事が
自分にもかえってくると言っているのです。
その恩恵は僕の眼鏡を使ってくださる
うちのお客様にとってもメリットとして
享受できるのです。
こんな素晴らしい世界って良いと思いません?
自分の知識を特許であるかのように囲い込む。
それは大手ならあり得る発想です。
それは大手になっている自点で
既に集合知の恩恵を受けているからで、
それを組織力だと僕は思っています。
僕らは一人では組織にかなわないのです。
でもこうして勉強会を主催し、
仲間を募り、その中から本当に共感してもらえる仲間が
一人、また一人と増えてくれれば、
それは僕が全てをさらけ出した甲斐もあるってもんです。
それではまたこのブログでお会いしましょう。
追伸~昨日も早速オープンソースの恩恵が
ヨークトプリズムの綴りが分からない。
と伝えたら、昨日の参加者が教えてくれました。
Yoked Prism
教えてくれた方、本当にありがとうございました!
opteria-Glassias(オプテリアグラシアス)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21‐1F
NEW
-
15.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 3月 🎎 季春(きしゅん)のお休...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 美術作家が選んだメガネ 』 【𝙩𝙝...13.Mar.2025
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ opteria Glassiasは 2025年2月8...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 2月 🍫 仲春(ちゅうしゅん)の...13.Mar.2025
-
𝙘𝙪𝙨𝙩𝙤𝙢𝙚𝙧𝙨 𝙥𝙝𝙤𝙩𝙤 『 G4 海外へ 』 【G4 old &new 】 ...13.Mar.2025
-
届いています✨届いています✨ 【G4 old &new 】 𝙢𝙤𝙙𝙚𝙡: 1681(ベースモ...13.Mar.2025
-
𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹𖦹 1月🎍 王春(おうしゅん)のお...13.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月11
- 2025年02月1
- 2024年12月1
- 2024年11月4
- 2024年10月6
- 2024年09月5
- 2024年08月5
- 2024年07月3
- 2024年06月9
- 2024年05月4
- 2024年04月8
- 2024年03月2
- 2024年02月5
- 2023年12月3
- 2023年11月2
- 2023年10月3
- 2023年09月4
- 2023年08月3
- 2023年07月4
- 2023年06月7
- 2023年05月8
- 2023年04月2
- 2023年01月1
- 2022年11月1
- 2022年10月9
- 2022年09月6
- 2022年08月5
- 2022年07月16
- 2022年06月11
- 2022年05月10
- 2022年04月8
- 2022年03月7
- 2022年02月14
- 2022年01月24
- 2021年12月10
- 2021年11月16
- 2021年10月22
- 2021年09月29
- 2021年08月28
- 2021年07月32
- 2021年06月23
- 2021年05月26
- 2021年04月22
- 2021年03月24
- 2021年02月26
- 2021年01月25
- 2020年12月30
- 2020年11月25
- 2020年10月26
- 2020年09月23
- 2020年08月23
- 2020年07月23
- 2020年06月31
- 2020年05月18
- 2020年04月21
- 2020年03月31
- 2020年02月19
- 2020年01月20
- 2019年12月29
- 2019年11月29
- 2019年10月22
- 2019年09月20
- 2019年08月20
- 2019年07月18
- 2019年06月24
- 2019年05月18
- 2019年04月20
- 2019年03月23
- 2019年02月16
- 2019年01月17
- 2018年12月27
- 2018年11月21
- 2018年10月22
- 2018年09月23
- 2018年08月15
- 2018年07月7
- 2018年06月7
- 2018年05月10
- 2018年04月10
- 2018年03月8
- 2018年02月5
- 2018年01月19
- 2017年12月8
- 2017年11月16
- 2017年10月19
- 2017年09月17
- 2017年08月19
- 2017年07月15
- 2017年06月23
- 2017年05月19
- 2017年04月19
- 2017年03月21
- 2017年02月18
- 2017年01月17
- 2016年12月25
- 2016年11月21
- 2016年10月23
- 2016年09月22
- 2016年08月29
- 2016年07月1
- 2015年12月2
- 2015年11月3