来店ご予約

眼石祝応のBLOG

執着の終着点。

2018/01/08

最近立て続けに地震が起こり、若しやいよいよ首都直下が!?

と怯えている次郎さんですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

今日はいささか壮大なお話しから始まります。

 

そもそも人は何故遠くを良く見えたいのでしょう?

 

っとこんな事を考えさせられるケースに遭遇しました。

今日お渡ししたお客様なのですが、度数を大幅に落とした眼鏡に作り変えたました。

 

今日お渡しすると、

 

「あれ?こんなに見えなかったかな?」

 

と仰います。僕もあれ?と思い、視力を測定してみると両目で1.0出ていました。

因みに以前のメガネで視力を測定しても1.0でした。近視の処方の原則として

 

最高視力で最弱度という原則があります。

 

その原則からすれば、それ程間違った度数では無いとは思うのですが、

何しろ今までは過矯正気味の眼鏡を掛けていらっしゃいました。

それから大幅に度数を落として何故同じ視力が出るのかな?と皆さん思われるかと思いますが、

以前の眼鏡は近視は過矯正、乱視の弱矯正だったのです。

その為近視を目一杯強くせざるを得ない状況だったと予想します。

ところが今回は目一杯近視も乱視も強くすると1.5の視力が出ましたが、

 

老眼の始まるお年頃を考慮して少し弱めにしていたのです。

 

そこで冒頭に戻ると過矯正の眼鏡から弱矯正の眼鏡に掛け替えると明らかに

見えにくいと感じてしまう事が多々あるのです。取り敢えず今日は視力としては狙った

視力が出ていたので、先ずは慣らしてみてくださいとお伝えしましたが、

 

若しももっと見たいと言われたらどうします?

 

僕は否定はしませんが、お勧めもしません。

っというのもこの方は強度の近視だったのですが、強度の近視になる方の傾向として

遠くが見えないことに極端に恐怖を感じる方が多いと僕は思っています。

見えなくなっては強くするを繰り返してきた歴史がある方が多いのです。

 

この心理はどういったものでしょう?

 

先ず遠くが見えないデメリットとは?からいきましょう。

 

遠くが見えないと困るシーンとしては、代表的なのは運転です。運転していて前方の様子が掴めない

状況はストレスだとしか言いようがないですね。更に言えば遠くが見えない眼鏡で運転をする事は、

危険を伴いますから、やはり運転を頻繁にする人は、しっかり遠用視力をだしてあげる事が肝要だと言えます。

 

では映画やスポーツ観戦ではどうでしょう?

 

やはり字幕が見えない、選手の背番号が見えない。

こんなシーンでは遠くは見えるに越した事はありません。

 

では通勤のシーンではどうでしょう?

 

例えばこれから発車する電車の案内をする電光掲示板、こんな物もハッキリ見たいですよね?

でも、毎日同じ電車で通勤している人にとっては、通勤中もスマフォを見ていたりして、

電光掲示板よりも手元を重視した方が快適な人もいます。

 

他にも勿論あるのでしょうが、現代社会では遠くを見る事が必要な人って意外と少ないと思っています。

でも遠くが少しでも見えなくなることを恐怖に感じると人の傾向としてはすぐにレンズ交換をしたがります。

 

もっと遠くがよく見たいのですが、と相談に来られます。でもよくよくお話を聞いてみてみると

そういった方の多くは、一日PCを8hとか見ている訳です。僕はそういったケースでは

 

「本当に良いのですか?また近視が更に進行するかもしれませんよ。」

 

と案内します。でもお客様はこう言います。

 

「近視の進行は勿論嫌です。でも遠くが見えないと困ります。」

 

と返される事が多いのです。そこで僕はそれなら今の(遠くが見えない)眼鏡で

PCをやって、今度新調する眼鏡は遠くを見たい時だけ掛け替えしてもらえませんか?

と促すのです。

 

この様に強度の近視化する方の特徴として遠見の視力に猛烈に拘る、というより執着します。

僕は、この執着した結果の終着点が、更なる近視化であり、強度近視の出来上がりだとするのなら、

それは先ずは、遠くが本当に見える事が必要ですか?と再考を促すのです。

 

ここで執着とは?と僕が思ったのでぐぐってみます。

 

するとこんな風に定義付けされていました。

 

執着=ある物事強く心がひかれること。心がとらわれて,思いきれないこと。

 

心が遠くの視力に囚われて、普段の自分の生活を省みる事が出来ないのなら、

まさに、まずはその囚われているご本人の思いから、

その恐怖を克服し、抜け出さないといけないと僕は思っています。

 

眼の環境は、普段の生活習慣と密接に関わっているのはその通りだと

思いますが、今日のお話しは心と眼も関連性があるよねというお話しでした。

 

「本当にそんなに遠く見てるの?」

 

このblogの読者様ももう一度、この僕の言葉を思い出し、自分の日々の視生活を

棚卸してみてはいかがでしょうか?意外と遠くって見てないかもしれませんね。

 

因みに以前の僕の書いていたblogで近視=悪なのかというblog記事を書いています。

もう少し掘り下げて勉強したい方はこちらの記事もご覧になってみてくださいね。

 

ではまた明日。

 

$RW3SYVS

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。