来店ご予約

眼石祝応のBLOG

眼鏡屋さんで普通って言わないで。

2017/03/26

僕の苦手な物はと聞かれたら、僕はいの一番に

 

「女子!」

 

って答えます。でも僕は女好きです。

 

え?何か矛盾していますか?だって奥さんだって立派な女性だし、

男性を見てうっとりした事なんて無いし、至って普通です。

 

でもそんな僕でも女子は苦手なんです。女性と女子って、一体何が違うの?

というお話しですが、僕の定義は女の子の複数形が、女子なんです。

 

それは小学校の時でした。

 

僕は、放課後に教室を掃除するのが苦手というか、それを積極的にやらない

悪い子でした。するとそこに女子が寄ってたかってこういうのです。

 

「ちょっと、男子!掃除しなさいよ。」

 

とその剣幕たるや、恐ろしいのなんのって、そりゃ掃除しない僕が悪いんですよ。

でも、団体で一人の僕を責め立てる。あの女子の力は、校内で立派な権力でした。

 

そして僕は複数の女子をお見掛けすると、そっとその場を離れるようになったのです。

 

そして苦手な物と言えば、僕はもう一つあります。

 

それは

 

普通って言葉です。

 

お店で眼鏡を作る時には根掘り葉掘り色々訊きます。それこそ尋問の様です。

 

「今回お作りする眼鏡に何かご要望ありますか?」

 

と僕が尋ねると

 

「あ、普通でいいよ。」

 

意外とこう答える方がいらっしゃいます。でもよく考えてください。

普通って、僕のイメージでは最大公約数的な物ですか?普通が一番難しいのです。

 

例えば、過去のグラシアスでの作成実績から、遠用視力の平均値が仮に1.0だとしましょうか?

そして僕がお客様の普通という言葉を真に受けて、

 

「はい、分かりました。」

 

と1.0の眼鏡を作ったとします。するとそれに対する反応たるや、千差万別。

 

①「何?これ強すぎる!!」

 

と怒られる場合や、

 

②「え!全然見えないよ。」

 

と答えられるケースもあります。あれ?と思って視力を測定すると

どちらのケースも1.0の視力は出ているのにです。

 

つまり、この場合には人の普通っていうのは、過去の自分だけの経験に基づき、

その過去の平均の中での振れ幅の範囲に収まっている事を普通と答えるのです。

 

①のケースでは過去の眼鏡では、0.6~0.8程度に矯正された眼鏡しか掛けて来なかった

人が突然1.0の視力を出したら、慣れるかどうかはともかく、ファーストインプレッションでは

強いと感じてもおかしくないですね。

 

一方

 

②の事例では、常に1.5出して眼鏡を作っていた人にとっての普通は1.5なのです。

ですから1.0では物足りないと感じても当たり前です。

 

この様に人は他人の視界を疑似体験する事が出来ませんから、世間の平均なんてものは

どうだって良いというか、まるっきりあてにならないのです。

 

例えば、生まれた時から物がダブって見えている人にとっての

普通は、極論を言えば、ダブるのが普通だったりするのです。

 

ですから、眼鏡を作ろうかな?と思ってネットを見ていたらこのblogに辿り着いた人は、

極力、ご要望は具体的に言って下さい。

 

「ぼんやりとしたご要望には、ぼんやりとした機能の眼鏡が作られるのです。」

 

PC作業用の眼鏡なんて最たるもので、モニターまでの視距離を50㎝が普通だと思って

いた人用に50㎝がバチっと見える様に調整された眼鏡を作ってみたら、実際に測定してみたら

80㎝でモニターを見ていた。こんな事もあるのです。

 

では眼鏡屋に具体的に何って言ったら良いのでしょう?では簡易にポイントだけ解説します。

 

③今まで使っていた眼鏡があれば、必ず持参する事。

 

④いつも決まって出している視力があれば、それは必ず伝える事。

 

⑤特殊な用途であれば、その用途を明確に伝え、目的距離は事前に測定してから、来店する事。

例~細かい彫金の仕事で20㎝に対象物を置いてリューターで彫っている等。

 

⑥過去の失敗体験があれば、それも必ず伝える事。

例~以前に乱視を入れたら凄い気持ち悪くて、それ以降乱視が怖くなっている等。

 

パッと思いつく事はこの程度でしょうか?僕らは眼鏡作りする時には一本目よりも二本目、

二本目よりも三本目と、回を重ねるごとにその方の傾向がよりよく分かり、上手に眼鏡を

作れるようになります。

 

ですから以前に作った眼鏡を見ると過去の時点ではこんな眼鏡だったんだ、

とまるでタイムカプセルの様に、時間をさかのぼる事が可能で、そしてそれが上手くいったのか、

いかなかったのかが分かります。この様に過去の眼鏡歴が、眼鏡作りに大きく影響を与えるのです。

 

どうか皆さんお願いですから、面倒くさがらずにご要望を少しでも具体的に。

それを心がけ、予め準備してからご相談下さいませ。

 

ではまた明日。

 

$RW3SYVS

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
opteria Glassias
https://opteria-glassias.jp/
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市
吉祥寺本町1-11-21せのおビル1F
TEL:0422-21-6755
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。