家の中でも眩しい人へ

来店ご予約

眼石祝応のBLOG

家の中でも眩しい人へ

2021/03/26

本日のblogの難易度【★★★】

今朝の体重は未計測。

今朝のYouTubeチャンネル登録者数は538人。

 

じわじわと増えています。

そして、三日間の休暇を頂きありがとうございました。

エネルギーをチャージして満タン状態ですが、

休み明けという事もあり、今朝はドタバタしました。

 

先日見させて頂いたお客様は特徴的な目をしていらっしゃいました。

なんでも家の中の照明が眩しくて辛い。

 

では実際に目を見てみるとどうでしょう?

他覚 R -0.25 -0.50 72   33.50 0.80 1.20
L -0.25 -0.75 82   33.50 0.70
角膜乱視 R   -0.75 168 色覚特性 8  9  
L -0.25 27 5  2

裸眼視力も問題なく、問題ないと片づけられそうな度数データーです。

早速視力測定をしてみるとこんな感じの屈折異常をお持ちでした。

両眼解放 R 0.25 -0.75 100   67.0 1.2 1.2
L 0.25 -1.00 80   1.0

 今回はこの度数に+1.25という度数の度数を入れた

遠近両用レンズで作りましたが、度無のカラーレンズだけでなく、

何故度を入れて提案したのでしょう?

 

それはこのお方が老眼世代だったからです。

 

老眼世代の方が度無のカラーレンズを入れた眼鏡を掛けても

家でテレビを観たりするのには楽かもしれませんが、

手元のスマフォや、細かい字を見る時には眼鏡を掛け変えなくてはいけません。

そうやって眼鏡を外すたびに眩しい思いをしてしまうのです。

 

ですから僕は度を入れてくださいとお願いし、

お客様もその必要性にご理解頂けた様です。

 

でもこれだけでは、

眩しさ対策として不十分ですよね?

 

そこでグラシアスでは10社以上の…。

ち、ちょっと待って、実際に何社のレンズを取扱しているか

即答出来ないのは不味いと思ったので、数えてみましょう。

 

(あいうえお順)

①アイシージャパン

②伊藤光学

③イノチレンズ

④M-POS

⑤加藤八

⑥カールツァイス

⑦KODAK

⑧昭和光学

⑨SEIKO

⑩TALEX

⑪東海光学

⑫NIKON・エシロール

⑬日本レンズ​

⑭BUI

⑮堀田レンズ

⑯HOYA

⑰ヤンガー

 

以上17ブランドでした。

数えてみると意外と多くて、

これらの新製品情報を網羅して

整理してお客様に提案するのは

それはそれは至難の業だと

改めて思いました。

 

こんなグラシアスでは、あまたのブランドの体験用レンズを

ご用意しておりますが、その中でもお客様に

合ったレンズを提案するのと同時に、

お客様に選ばれるレンズを僕らはご提案します。

 

何を言っているのかというと

僕らがお勧めするレンズで100%決まる訳ではなく、

お客様の好みの見え方はこれであると、お客様ご自身で

選ばれる場合もある事を僕は言っています。

 

そして今回は、

 

TALEXのモアイパープルという色が見事勝ち残り

選ばれました。どんな色かって?以下の画像でご確認下さい。

ひと昔前は偏光度20%の偏光レンズなんて

効果無いと結論付けられていましたが、

この薄さのレンズでも見やすいと言われる方が

枚挙にいとまがない程に続出しています。

 

そもそもこの程度のカラーで効果が無い筈もなく、

僕も常用しているレンズは可視光線透過率75%程度の

カラーレンズで作業をしています。

 

その僕の常用レンズは偏光ではないのですが、

染色と偏光フィルターの相乗効果が期待出来るのは

その通りだと思います。

 

そして明らかにお客様の反応が良かったのが、

この偏光レンズでモアイパープルでした。

 

勘違いして欲しくないのですが、

あくまでもこのお客様がパープルが良かっただけのお話で、

人によっては、ブラウンが楽とか、グレーが見やすいとか

レンズの色をパーソナルに合わせる事が大切だと理解してください。

 

誰が見ても十把一絡げにしてグレーがお勧めなんてのは

ひと昔前のお話で、今は見やすい色を個別に提案する時代が来たのだとも言えます。

 

この色と人体との組み合わせによる明らかな有意差がなんで生じるのか、

それは実はまだメカニズムは明らかになっていません。

 

でも明らかにある人にとって快適な色のレンズが

ある人にとっては不快だと感じる事象が

日々現場で起こっているのです。

 

いつかそれが広く知れ渡ると良いですね。

皆様もカラーレンズをファッション性だけで、

今は何色が流行っているからとかだけではなく、

 

パーソナルに自分にとって何が必要か?

とグラシアスでは提案していますので、

そのパーソナルカラーチョイスのサービスも

是非ご利用下さい。

 

意外と自分の好みとは違う色が

具合が良かったりする場合もあるので

結果は実際にやってみてのお楽しみですね。

 

この色による効果を僕はイノチレンズさんというレンズメーカーから教わりました。

僕のまだまだ知らない世界がそこには広がっている様です。

 

それではまたこのblogでお会いしましょう。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。